Redash Meetup #0 ハンズオン振り返り

Redash Advent Calendar完走おめでとうございます!

qiita.com

この記事では、先日開催したRedashのハンズオンイベントの振り返りをします。

redash-meetup.connpass.com

振り返りの方法は定番のKPTでおこなうものとします。

思いついた順に書いているので前後関係がなく、ブログとしては読みにくいかもしれませんが、そういうものだと思ってご了承ください。

Keep: よかったこと、継続したいこと

  • id:kakku22 が公開したハンズオン資料を見てイベントを思いつき、同時に成功をイメージできた
  • ハンズオンを企画し、実施できた
  • 初日にキャンセル待ちになるほど募集を集めることができた
  • ハンズオンを予定通り実施できた
  • ハンズオンの欠席者が0だった
  • ブログやTwitterでハンズオンの感想をもらえた
  • ハンズオンの準備をTrelloで進捗共有・追跡できた
  • 余裕のあるスケジュールでイベントの準備ができた
  • 当日の準備や受付、進行などを円滑に進められた
  • ハンズオンの再演や、情報共有目的のMeetup実施に自信が持てた

Problem: 発生した問題、改善したいこと

  • ハンズオンの成功を第一の目標にしたため、募集人数を少なめに設定した
  • 募集から開催までの時間が約2週間と短めだった
  • 募集を先着順にしたため、あとからイベントを知った人が参加できなかった
  • Advent Calendarなどで告知をしたが、すでにキャンセル待ちになっていた
  • ハンズオン環境構築で想定外のトラブルがいくつかあった
  • ハンズオンの進行方法にばらつきがあった

Try: 試してみたいこと

  • ハンズオンの募集人数を増やす
  • 環境構築をスキップした手順にして、Redash自体を学ぶことにフォーカスする
  • ハンズオンのメンターを募集する
  • 自由演習を増やし、すでにハンズオンを試した人でも楽しめるものにする
  • Redashについての質問などを事前に募集し、ハンズオンの中で議論や事例を共有する
  • ハンズオン以外のイベントを計画する
  • Advent Calendar参加者の方にコンタクトし、イベントでの登壇をお願いする

まとめ

Redashのイベントは2年ほど前から開催してみたいと思っていましたが、どのような参加者層に向けて、何をするといいのか。というのが具体的にイメージできなかったため、実施までは至りませんでした。

今回は、各社での運用事例記事、RebuildSoftware DesignなどのメディアでRedashが紹介されたこともあり、いいタイミングでイベントを開催できたと思います。

当日ご参加いただいたみなさま、キャンセル待ちでも参加意思表明をしてくださったみなさま、そして、すばらしいハンズオン資料を提供しつつ、共同運営をTrelloドリブンに推し進めてくれた id:kakku22 のおかげでいいイベントにすることができました。

ありがとうございました!

次回の開催について

次回は1月下旬を予定にハンズオンの再演を検討しています。

今回の経験を踏まえ、ハンズオンの手順や進行をチューニングし、より多くのかたに参加していただけるよう、募集人数を増やす予定です。

現在、会場の確保を確認しており、年内には募集開始できるように進めています。

また、ハンズオンではない情報共有のイベントについても、2月ごろに一度開催したいと考えておりますので、登壇にご興味があれば、Twitterなどでお声がけいただけるとうれしいです。